【コラム】頭痛について

2024-02-25

頭痛についてちょっとお話します。

頭痛は医学的に以下のように言われています。

1. 頭痛には、原因となる病気のない「一次性頭痛」と病気などの原因がある
  「二次性頭痛」に分けられる。

2. 一次性頭痛には「片頭痛」、「緊張型頭痛」、「三叉神経・自律神経性頭痛」の
  3つのタイプがある。

3. 二次性頭痛には命の危険が伴う病気が隠れているケースがある。

ざっくりとですが大まかにこういった感じです。

頭痛の起こるメカニズムははっきりと解明されていないようですが、今現在は
以下のように説明されています。

「頭の内外の神経や血管が圧迫や炎症などの刺激を受けることで痛みが発生する」

わかりやすく言うと、筋肉の動きやこりにより血管や神経が刺激されると頭痛になるようです。

頭痛の分類によって対処法も様々でそれぞれに合った治療が行われます。
当然使われる薬も違います。

と、ここまでは一般的な説明をしてきました。

ここからは当院での扱いとなりますが、まず、一番初めにしていただきたいことは、
病院に行って医師の診断を受けていただくことです。

次にすることは、病院での治療をしっかりと受けていただくこと。

以上の二つの事をしても改善が見られない場合に当院の門をたたいてください。
(門はありませんけどね(笑))

基本的には、当院では改善できると考えています。

もちろん全てではありません。
腫瘍などの場合はこの限りではありません。

群発性頭痛や三叉神経によるもの、片頭痛などは改善実績があり、QOLが
格段に上がって皆さん生活されています。

ではなぜ、みらくる整体術が頭痛に効果的なのか?

頭痛発生のメカニズムと言われている、「頭の内外の神経や血管が圧迫や
炎症などの刺激を受ける「原因」」を取り除くからです。

どのように取り除くかは具体的にはお話しできませんが、一言でいうと
「脳の反応」を利用するということです。

それが、みらくる整体術の真骨頂である「病の原因を取り除く」へ導いてくれます。
眉唾に感じるかもしれませんが、頭痛の原因が出血や腫瘍でない限り、頭痛は良くなります。


色々なところに行っても良くならなかった方、是非お試しください。